マイルを貯めたい

クレジットカードなどを上手に使ってJALとANAのマイルを貯めています。

タグ:ANAカード

ANA VISAカードを発行している三井住友カードが、
nimoca機能が付いている「ANA VISA nimocaカード」を
発行開始したそうですね。

suicaやPASMOが付いたANA VISAカードがありますが、
nimoca付のANAカード発行ははじめてではないでしょうか。

私は、西鉄エリアに住んでいませんが、
福岡の西鉄エリアにお住まいで、
通勤や通学でnimocaをお使いの方で、
ANAマイルを貯めたい人には注目のクレカなのでは。

nimocaへのオートチャージもできますし、
定期券機能も搭載されているそうです。

nimocaを電子マネー利用した時にはnimocaポイントが貯まり、
クレカ利用時には三井住友カードのワールドプレゼントポイントが貯まり、
ANAの搭乗時等にはANAマイルが貯まります。

そして、各々のポイントは交換できるそうです。

ANAカードは特約店でマイルがお得に貯まるなどしますから、
上手に使ってANAマイルを貯めたい人にはおすすめですね。

首都圏の方でPASMO利用でANAマイルを貯めたいという方は、
「ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)」を使っているのが定番的となっているのではないかと思います。

あるいは、相互利用でPASMO区間をSuicaでも乗車できるので、
「ANA VISA Suicaカード」を使っている人もいると思います。

ですが、昨年だったかな、
三井住友カードに東急カードとの提携カードが発行されまたした。
それが「ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード」です。

ちなみに、「ANA VISA Suicaカード」も三井住友カードの発行です。

東急カードは以前から、
JALカードとの提携で「JALカード TOKYU POINT ClubQ」を発行していました。

特に東急電鉄を利用してANAマイルを貯めたいと思っている方は
「ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード」という選択肢が増えたというのは朗報なのではないでしょうか。

東急系列のお店でカードショッピングをした場合は、
TOKYUポイントと三井住友カードのポイントであるワールドプレゼントポイントがダブルで貯まるのでお得です。

TOKYUポイントもワールドプレゼントポイントもANAマイルへ交換できます。

全日空のANAマイルをためるのでしたら、
まずはクレジットカードのANAカードを作るといいですよね。

ANAカードは、
JCBと提携している「ANA JCBカード」と
三井住友VISAカードと提携している「ANA VISAカード」があるようです。

どちらも、一般カードとゴールドカード、
そして学生さん向けの学生カードがあるようです。

それと、「ANA VISAカード」には
「ANA VISAカード Suica」がありますので、
普段、Suicaを利用していて、
SuicaやモバイルSuicaへオートチャージしている方は、
この「ANA VISAカード Suica」を使うとより早くANAマイルが貯まると思います。

一方、「ANA JCBカード」には、
東京メトロとの提携で発行している
「ソラチカカード(ANA To Meカード PASMO JCB)」がありますので、
普段、東京メトロなど首都圏の私鉄をしていて、
PASMOへオートチャージしている方は、
オートチャージ用クリジットカードとしてこのソラチカカードにすると
より早くANAマイルを貯めることができます。

首都圏の方で普段の通勤などでJRや私鉄をSuicaやPASMOで利用している方で
ANAマイルを貯めている方は、この2枚のどちらかのANAカードにすると良いです。

首都圏以外の方は、JCBでもVISAでも、
どちらでもお好みによってANAカードを作ると良いです。

JCBとVISA、各々、付帯するサービスや特典に違いがありますので、
その点を判断材料にしてどちらか選ぶと良いのではないかと思います。

↑このページのトップヘ