マイルを貯めたい

クレジットカードなどを上手に使ってJALとANAのマイルを貯めています。

10月1日から消費税が増税されましたが、
同時にキャッシュレスで支払うと
増税分が還元される政策もスタートとしてます。

キャッシュレスはクレジットカードもOKですから、
ANAカード・JALカードを持っている人は
クレジットカードで支払えば、
ちゃんと2%か5%分のマイルが還元されて貯まるのですよ。

キャッシュレスでポイント還元は
2020年6月末までの9ヶ月間なので、
この九か月間にキャッシュレスでマイルをしっかり貯めるといいです。

ANAカードもJALカードも
アップルペイやグーグルペイ、
その他の電子マネーなどに紐づけて使えたりもしますので、
クレジットカードでとだけ考えずつに
電子マネーなどと連携してのマイルを貯める
ということも合わせて考えていくといいですよ。

ホテルオークラ東京ベイが
JALカード特約店になったそうです。

JALカード特約店とは
マイルが2倍で貯まるお店などのことです。

前回ご紹介した
エネオスもJALカード特約店なので
マイルが2倍で貯まるのでしたね。

ホテルオークラ東京ベイ、
私はたぶん利用することはないと思いますが、
もし東京ディズニーランド・ディズニーシーへ行く方で
ちょっと高級なホテルに泊まりたいというかたは
このホテルオークラ東京ベイをご利用になられるといいかも。

ガソリン給油をするときに
代金をクレジットカードで支払っていると
という人は多いですよね。

マイルを貯めている人も、
ガソリン給油時には
クレジットカードでという人も多いはず。

エネオスは、
JALカードの特約店でもあり、
ANAカードのマイルプラス店でもあります。

なので、JALカード会員の方も
ANAカード会員の方も
ガソリン給油はエネオスがおすすめです。

先月、フランスのノートルダム大聖堂の火災があり、
その映像がニュースで報じられたときは
かなり衝撃的でありましたよね。

各国が支援を申し出ているようですし
日本政府も支援を表明していたと記憶しています。

そのノートルダム大聖堂の再建支援ですが、
JALマイルで寄付をすることもできるようです。

2019年5月312日まで受け付けているそうです。

マイルやポイントによる
ノートルダム大聖堂再建への寄付は、
セゾンカードの永久不滅ポイントも受け付けているそうです。

日本のクレジットカード会社は、
災害などがあると支援の寄付をポイントで
という仕組みを提供することが多いですので、
使わないで貯まっているポイントがあれば、
こういう機会に寄付するのもいいと思います。

それと、クレジットカードのポイントの多くは、
常設でユニセフなどへの寄付も受け付けています。

JALカードの特約店になっているタクシーに乗車して
1000円以上の料金をJALカードで支払うと
抽選でボーナスマイルをプレゼントをするキャンペーンが
2019年3月31日まで開催中のようです。

特約店はJALカードのウェブサイトで確認できます。

私は地方在住で、
自家用車での移動が多く
タクシーに乗ることはめったにないのですが
都市部にお住いの方はタクシーに乗る機会は多いのではないでしょうか。

タクシー代の支払いに
クレジットカードを使う人の割合は
どれくらいなのかは分かりませんが、
JALカードをお持ちでタクシー乗車機会がある方は、
キャンペーン期間中だけでも
JALカードのクレジット払いをするといいです。

このキャンペーンは、
参加登録が必要だそうですので、
JALカードのウェブサイトで事前に登録してください。

JALカードもANAカードも、
ガソリンスタンドのENEOSでは
お得にマイルが貯まるのをご存知でしょうか。

JALカードは、200円ごとに2マイル貯まります。

ショッピングマイル・プレミアムに入会していることは
2倍の100円ごとに2マイル貯まります。

JXグループに統合されたエッソ・モービル・ゼネラルでも同様です。

ANAカードは、マイルプラス店である
ENEOSでの利用分に、
100円ごとに1マイル貯まります。

エッソ・モービル・ゼネラルでも同様です。

ANAカードの場合は、
提携カード発行ですので、
クレジットカード会社側のポイントも別途貯まります。

「JCB ANA カード」は、ANAマイルと
JCBのOkiDokiポイントが貯まります。

三井住友カードの「ANA VISAカード」は、ANAマイルと
三井住友カードのワールドプレゼントポイントが貯まります。

ちなみに、ANAカードのマイルプラス店は
出光もです。

出光は200円ごとに1マイルです。

おそらく、イオンカードは
楽天カードに次ぐ人気のクレジットカードなのでは
と思います。

そのイオンカードは、券種がけっこうあるんですよね。

それで、JALマイルが貯まる機能が付いている
イオンJMBカードもあるのです。

JMBとは、
JALマイレージバンクのことです。

ですから、イオンJMBカードは、
JALマイルが貯まるイオンカードということになるのです。

イオンカードは、ショッピングなどで
200円ごとに1ポイント(ときめきポイント)が貯まりますが、
イオンJMBカードは、ときめきポイントの代わりに
JALマイルが200円ごとに1マイル貯まるようになっています。

スーパーの買い物をイオンですることが多く、
ときめきポイントゆりはJALマイルを貯めたい、
という方はイオンJMBカードを使うといいです。

イオンJMBカードも、
お客様感謝デーの5%割引きや、
イオンシネマの割引きなど、
ほぼイオンカードと同じスペックになつています。

4月入り新年度が始まっています。

大学や専門学校へ通うために上京した人、
就職で首都圏へ引っ越してきた方など、
通勤や通学でSuicaやPASMOを使いはじめている人も多いと思います。

SuicaやPASMOを使う人は
チャージをしないといけませんが、
チャージをするなら現金でチャージするより、
クレジットカードでチャージする方が
クレジットカードのポイントやマイルが貯まるのでお得です。

Suica定期券やPASMO定期券を購入するにも、
クレジットカードなら、
やはりポイントやマイルが貯まるのでお得です。

SuicaチャージやSuica定期券購入で
ANAマイルやJALマイルが貯まるクレジットカードとしては、
「ANA VISA Suicaカード」「JALカードSuica」があります。

どちらも、新社会人の方も申し込めますし、
学生の方も申し込めます。

マイルを貯めて航空券と交換したいという方は、
これらのクレジットカードを作ってSuica定期券を買ったり、
Suicaチャージするといいです。

「ANA VISA Suicaカード」「JALカードSuica」も
Suicaへのオートチャージ'(自動入金)にも対応しています。

学生の方がマイルを貯めたいという場合、
JALマイルを貯めたい人は「JALカードnavi」という学生向けのJALカードがありますし、
ANAマイルを貯めたい場合は「ANA JCBカード」に学生向けのカードが一般カードとは別に用意されています。

どちらのマイルを貯めたいかで、
JALカードかANA JCBカードかを選べば良いです。

それと、ANAマイルを貯めたい学生の方は、
ANAマイラーのサブカードとして人気のライフカードがあるのですが、
ライフカードにも「学生専用ライフカード」というカードがあり、
クレジットカード利用で貯まったポイントをANAマイルへ交換できます。

この学生専用ライフカードは、
年会費無料で海外旅行保険が付いていて、
さらに、海外でのクレジットカード利用分は5%キャッシュバックされますので、
学生の間に海外旅行へ頻繁に出かけるという方にはかなりおすすめのクレジットカードです。

そういうことについて、詳しくご紹介しているのが
「学生クレジットカードの作り方」さんです。

学生の方がクレジットカードを申し込む時の手順や、
準備しておくべき必要書類なども紹介されています。

学生の方でクレジットカードを作りたいという方は、
ご参考にされてみるといいですよ。

使い勝手が良い電子マネーとしては
「楽天Edy」を上げる方も多いのではないでしょうか。

流通系電子マネーのnanacoやWAONは、
グループ会社店舗以外でも使えるお店が増えてきているとはいえ、
nanacoをイオングループでは使えないですし、
WAONをセブンイレブンでは使えません。

鉄道系のsuicaやPASMOは、
利用の際にポイントが貯まるお店自体が少ないです。

したがいまして、
使い勝手が良いのは「楽天Edy」ということになるのだと思います。

楽天Edyは200円ごとに1ポイントが貯まりますが、
貯まるポイントを選択することができます。

楽天のスーパーポイントはもちろんのこと、
ANAマイルを選択すれば、
お買物の際に楽天Edy利用200円ごとに1マイルがたまるんです。

ANAマイルの他には、
定番のポイントであるTポイントやPontaポイントも貯める設定にできますし、
auウォレットポイントに設定することもできます。

確か12種類のポイントの中から、
貯めたいポインとを選んで設定できるようになっています。

↑このページのトップヘ